スコアカードの結果をより良く理解し、継続的な改善にお取組み頂けるよう、EcoVadisは様々なツールをご用意しています。
情報とガイダンス
貴社のスコアカード上の強みと改善点の欄にて、iマークのアイコン(利用可能な場合)をクリックして頂きますと、ダウンロード可能なハウツーガイドを含む、強みと改善点に関する情報とガイダンスが表示されます。
情報とガイダンスの各ボックスは、強みと改善点に対応した分野、管理指標、そして分析基準に応じてカスタマイズされています。
ハウツーガイド
情報とガイダンスのボックスには、EcoVadisのハウツーガイドのダウンロードリンクも記載されています。こちらのガイドには、特定のCSRトピックに関する詳細なガイダンスが記載されています。各ガイドは、スコアカードに記載されている特定の改善点に対応するようにデザインされており、該当するトピックの重要性と管理指標(方針、実施対策、結果報告など)を解説しています。また、特定のCSRトピックに対する貴社独自の方針、実施対策および結果報告を発展させるための具体例と成功事例も紹介しています。
合計17種類のハウツーガイドは、180以上の強みと改善点を網羅しており、スコアカード上の改善点の約50%をカバーしています。
また、強みと改善点の情報とガイダンスのポップアップからのみではなく、「役立つリソース」ページの「CSRガイダンス」タブからもアクセス頂けます。
以下が弊社がご用意していますハウツーガイドのリストです。
環境方針の策定
環境報告を策定
労働と人権方針を策定
労働と人権報告を策定
ビジネス倫理方針を策定
ビジネス倫理報告を策定
持続可能資材調達方針を策定
持続可能資材調達報告を策定
温室効果ガス排出を報告
労働安全衛生指標を報告
エネルギーと温室効果ガス管理措置を策定
水管理措置を策定 労働安全衛生措置を策定
キャリアマネジメントと教育・研修措置を策定
差別・ハラスメント防止対策を策定
内部通報手順書を策定
情報セキュリティ手順書を策定
役立つリソース
「役立つリソース」ページでは、貴社のCSRパフォーマンスへの理解を深め、今後の改善のために貴社の得点及びノウハウの向上にお役立て頂けるツールをご紹介しています。更に、EcoVadisの評価プロセス及びEcoVadisのCSRアナリストが採用している評価手法に関する情報を記載した文書も掲載しております。弊社評価手法、採点手法等の詳細につきましてご関心がございましたら、ぜひこちらのページをご利用ください。
是正措置計画
貴社のCSRパフォーマンスの改善を支援するため、EcoVadisはすべての評価対象企業に対し、是正措置計画機能をオンラインで提供しています。詳細はこちらをクリックしてください。
スコアカードについての質問
貴社の評価が完了すると、貴社のスコアカードを確認することができます。その場合、提示された改善点、テーマ別スコア、またはEcoVadisの評価手法についてご不明な点があるかもしれません。ご不明点がございます場合は、こちらのガイダンスをご覧ください。
トレーニング&コンサルティングパートナープログラム
EcoVadisは評価機関という立場上、直接的なコンサルティングサービスは提供しておりません。しかし、貴社のEcoVadisスコアへの理解、対応および改善方法の詳細につきまして、ご関心がございます場合、www.ecovadis.com/csr-training-partners/で公式トレーニング&コンサルティングパートナープログラムをご覧ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。