カスタマイズされたEcoVadisの質問票にご回答中、疑問を持つことがあるかも知れません。ご回答のプロセスにおいて質問や選択肢をより良く理解し、関連する証明書類を提供するのに役立つリソースやヘルプツールが複数あります。こちらの記事では、EcoVadisが提供するリソースおよびヘルプツールと、その利用方法をリストアップしています。
- EcoVadis証明書類ガイド:このガイドでは、証明書類に関する必要情報の説明を記載しています。評価範囲の重要性、評価に向けて関連する証明書類を選択する方法、提供された文書に対しEcoVadisが求める要件の詳細および質問票に文書を添付する方法等をご案内いたします。また、子会社、拠点、親会社(該当する場合)など、異なる評価レベルから集められた情報をEcoVadisがどのように分析するかについても確認できます。
- EcoVadis レーティング 評価手法: 概要と原則:EcoVadisの評価プロセスおよび評価手法の概要が把握できます。「確立したサステナビリティ·マネジメントシステムには何が必要か」といったテーマに触れ、EcoVadisが分析を行う際のステップをご説明いたします。また、評価対象となる分野および基準、それらを評価するために使用されるサステナビリティ·マネジメント指標に関する情報も記載しています。各社のアクティビティ、企業規模および事業活動のロケーションに合わせて、EcoVadisがどのように評価の枠組みをカスタマイズしているかもご覧いただけます。
- EcoVadisレーティング:EcoVadisが各マネジメント指標下の情報を、どのように採点するかについての詳細をご覧いただけます。評価後のスコアカードに表示される強みおよび改善点に関する情報もございます。この情報は、評価結果をより良く理解し、改善の行程を進む上で役立ちます。
*上記にリストアップしたガイドは、ウェブサイト内「EcoVadisソリューション資料」でもご覧いただけます。
- 質問票ヘルプコンテンツ:質問票への回答インターフェイスでは、各質問および選択肢に対する「ヘルプコンテンツ」が表示されます。質問または選択肢に疑問を持つ場合、一定の用語や概念の意味がわからない場合、または特定の質問/選択肢に対してどのような証明書類を提供すればよいかわからない場合、各質問および選択肢におけるヘルプコンテンツを参照してください。
- EcoVadisヘルプセンター:幅広いテーマに関する「よくある質問」を、登録から質問票への回答まで、さらに評価結果を理解するまでの行程における様々な段階別にカテゴリー分けして保存しています。
- チャットボットヘルプ:インタラクティブで迅速な回答をお求めの際には、ヘルプセンターでチャットボット「Bev」もご利用いただけます。「Bev」はページの右下隅からアクセスいただけます。
- 問い合わせ:上記リストのリソースやヘルプツールにより疑問が解消されない場合、EcoVadisカスタマーケアチームにお問い合わせいただけます。EcoVadisの 「お問い合わせ」のページに進み、お問い合わせの対象となる特定のトピックおよび/または質問票のコードを記載し、できる限り明瞭にご説明ください。スクリーンショットを添付していただくことも可能です。お問い合わせに対し、EcoVadisのチームが10営業日以内にご回答いたします。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。